スタッフ募集!! まずは、お気軽にお電話下さい。

2017年9月14日木曜日

音楽療法(第49回)

9月になっても残暑が厳しいですが、皆様方は、
お元気でお過ごしでしたか?
ここに来るのが、とても楽しみで待ち遠しいです。
田代先生のお元気なご挨拶から、
本日の音楽療法が始まりました。
9月うまれの皆様
お誕生日おめでとうございます。
全員で、
♪ハッピーバースデー♪ のお歌のプレゼントを
しました。

「ちいさい秋みつけた」「どんぐりころころ」など
14曲の秋のお歌を唄われました。
 
リズム活動では、先生の手作りのペープサートを見ながら
いろんな動物の鳴き声を楽しそうに
思い思いの楽器を演奏されました。
 
 
 
 
本日も皆様にお会いできて、一緒に歌ったり、
楽器演奏ができて、「あっと」いう間に時間がたちました。
また、2週間後に来ますのでお元気で待っててくださいね。
お気持ちのこもったご挨拶に
全員が「ほっこり」させていただきました。
「先生、ありがとうございました!」
 
 

2017年8月14日月曜日

第3回 宝の夏祭り



ボランティア団体「なでしこ会」
の皆様(11名)のご協力によります
「宝の夏祭り」が開催されました。



河内音頭や奈良音頭、九州炭坑節の曲がかかりますと、その場で
椅子に座ったまま、踊られる方
踊りの輪の中に入って一緒に踊られる方
どのご利用者様も笑顔で、とても楽しそうにされておられました。
                


















恒例の体操のコーナーでは、
「365歩のマーチ」「大和路ラプソディ」「折り鶴」の曲に合せて
楽しく参加させていただきました。


 
 
模擬店の「たこやき」「フランクフルト」「冷たいジュース」
ご家族様とご一緒に召し上がられました。
屋外で食べる「たこやき」は、最高!
「とてもおいしいわ!」
あちらこちらからお喜びのお声が聞えて、スタッフもおもわず、「にっこり」
暑さも、吹っ飛びました。
 
 
 
 
 
 ゲームコーナー(輪投げからは、子供たちの声が
絶えず聞こえてきて、とても賑やかでした。
子どもたちにまじって
ご利用者様も頑張りました。
 
    企業展示コーナーでは、介護用品メーカーさんが、
             電動式車椅子 や四輪車の展示、試乗コナーを設置してくださり、
           ご家族様や地域の方々が熱心に見学や試乗をされました。
 
 
 
 
 
 

第2回 南肘塚町第一自治会の皆様とのラジオ体操

8月1日から8月10日の期間
             毎日、午前6時30分から
あじさい園宝で地域の皆様のラジオ体操が催されました。
よちよち歩きのお子さんから、小学生、高齢者の皆様方約30名の
早起きメンバーに、宝の職員も毎日参加させていただきました。


 
8月10日の最終日には、頑張ったご褒美に
学習ノートや歯磨きセット、マグカップ
のプレゼントが、自治会長さんの
「早起きして、よう頑張ったなぁ」の
温かい声かけと共に渡されました。
 
いつも地域で子供達を見守ってくださっている大人の方々
のやさしくて、温かな眼差し
地域の方々の強いきずなを感じました。
「夏休み中ずっとでもいいわ」と
            おっしゃられた方もおられ、本当に活気があって
            仲良しの自治会です。
 
 
 
 
 
このように素晴らしい自治会の一員として
宝のご利用者様が毎日生活させていただいたおりますことに
感謝 感謝でございます。
 
 

2017年8月10日木曜日

音楽療法(第45回)七夕まつり


音楽療法の田代先生のご指導のもと
ご利用者様は、お元気よく「たなばたさま」
「夏の思い出」「浜辺の歌」など約14曲のお歌を
唄われました


今日は、七夕さまです。
御利用者様、お一人お一人が、短冊に込めらた
お願いごとが叶いますように・・・・


 ご利用者様とスタッフの手作りの七夕飾りの前で
「ささのは さらさら のきばにゆれる おほしさまきらきら きんぎん すなご」
ひかり先生の素晴らしい
ピアノ伴奏に合わせて、ホールに皆様の美しい歌声が響き渡り、
 楽しいひとときを共有できました。

2017年7月11日火曜日

口腔リハビリテーション「銀座カンカン娘」

 
 
 
7月11日から3日間 奈良歯科衛生士専門学校の実習生の方が4名
研修に来られました。
実習生の皆様は、ご利用者様のお一人
お一人に「お口の中をおそうじさせてくださいね」と丁寧にお声かけをしながら、口腔ケアをしてくださいました。



2017年7月10日月曜日

おはなしの会

月の光
川添 郁(かおり)先生によります

「おはなしの会」が開催されました。
「おはなしが始まる前に音楽が流れます。
 心の中にしみこんでいく、やさしい音楽ですのでじっくり聞いてくださいね。




音楽が終わったら私の物語がはじまります。」
ユニットのフロアにアロマの香りほのかに漂い
心地良い空間で、本日のおはなし「くもの糸」がはじまりました。
「私の声が聞えにくい方がおられましたら、
私の顔の表情を見ててくださいね。」「顔の表情でおはなししますので見てくださいね」
優しいお声でおはなしくださいました。







 
本日も、心温まるおはなしをしていただきました。
            蜘蛛(くも)を見つけたら、殺したりせずに、逃がしてあげるようにすると
きっと良いことがあるでしょうね。
 
初めて参加いただきましたご利用者さまからは
        「おはなしが上手で、とても楽しかったのでもっと長いこと聞きたかったわ」
「また、楽しみにしてるから来てや」
 
毎回、ありがとう」「ありがとうね」
先生方との握手
感謝やお礼のお言葉が
あちらこちらから聞こえてまいり
2丁目のユニットは、ご利用者様の笑顔に包まれました。
 
川添先生がお帰りなる時に
今日、利用者様が
「川添さんありがとう」とお名前を呼んでくださったんです。
何回か来させていただいて、初めてのことで
「とても嬉しいかったんです」とご報告いただきました。
 
 
 
 


極楽坊保育園児(青組さん)との交流会

梅雨の晴れ間のお天気にめぐまれた日に
絵画教室の大東先生のご指導のもと
ご利用者様は、極楽坊保育園の5歳児のかわいい園児さん
25名とご一緒に「お花ばたけ」の絵を描かれました。
園児さんが、いろんな色のクレパスでお花や、土、お空を描いている
ご様子を「ほほえましく見ておられるご利用者様
「空いている白いところに空の色を塗ったら」
「上手にいろんなお花がたくさん描けたね」
「なんていう名前かな?おばあちゃんに教えてくれる?」
ご利用者様が園児さんに笑顔で話しかけておられました。
園児さんたちも、少し恥ずかしそうに答えてくれてました。




笑顔が絶えないご利用者様のご様子を見ている
スタッフも心を和ませていただきました。




最後には、恒例の大東先生からのこうひょう。
先生からのコメント、お褒め言葉が、25名、おひとりひとりの園児の皆様に届られると
宝のホールの全員から、大きな拍手!拍手!

園児の皆さんは、うれしそうに 
誇らしそうにキラキラ目を輝かせていました。