スタッフ募集!! まずは、お気軽にお電話下さい。

2017年7月10日月曜日

おはなしの会

月の光
川添 郁(かおり)先生によります

「おはなしの会」が開催されました。
「おはなしが始まる前に音楽が流れます。
 心の中にしみこんでいく、やさしい音楽ですのでじっくり聞いてくださいね。




音楽が終わったら私の物語がはじまります。」
ユニットのフロアにアロマの香りほのかに漂い
心地良い空間で、本日のおはなし「くもの糸」がはじまりました。
「私の声が聞えにくい方がおられましたら、
私の顔の表情を見ててくださいね。」「顔の表情でおはなししますので見てくださいね」
優しいお声でおはなしくださいました。







 
本日も、心温まるおはなしをしていただきました。
            蜘蛛(くも)を見つけたら、殺したりせずに、逃がしてあげるようにすると
きっと良いことがあるでしょうね。
 
初めて参加いただきましたご利用者さまからは
        「おはなしが上手で、とても楽しかったのでもっと長いこと聞きたかったわ」
「また、楽しみにしてるから来てや」
 
毎回、ありがとう」「ありがとうね」
先生方との握手
感謝やお礼のお言葉が
あちらこちらから聞こえてまいり
2丁目のユニットは、ご利用者様の笑顔に包まれました。
 
川添先生がお帰りなる時に
今日、利用者様が
「川添さんありがとう」とお名前を呼んでくださったんです。
何回か来させていただいて、初めてのことで
「とても嬉しいかったんです」とご報告いただきました。
 
 
 
 


極楽坊保育園児(青組さん)との交流会

梅雨の晴れ間のお天気にめぐまれた日に
絵画教室の大東先生のご指導のもと
ご利用者様は、極楽坊保育園の5歳児のかわいい園児さん
25名とご一緒に「お花ばたけ」の絵を描かれました。
園児さんが、いろんな色のクレパスでお花や、土、お空を描いている
ご様子を「ほほえましく見ておられるご利用者様
「空いている白いところに空の色を塗ったら」
「上手にいろんなお花がたくさん描けたね」
「なんていう名前かな?おばあちゃんに教えてくれる?」
ご利用者様が園児さんに笑顔で話しかけておられました。
園児さんたちも、少し恥ずかしそうに答えてくれてました。




笑顔が絶えないご利用者様のご様子を見ている
スタッフも心を和ませていただきました。




最後には、恒例の大東先生からのこうひょう。
先生からのコメント、お褒め言葉が、25名、おひとりひとりの園児の皆様に届られると
宝のホールの全員から、大きな拍手!拍手!

園児の皆さんは、うれしそうに 
誇らしそうにキラキラ目を輝かせていました。








音楽療法(第45回)七夕集会


音楽療法の田代先生のご指導のもと
ご利用者様は、お元気よく「たなばたさま」
「夏の思い出」「浜辺の歌」など約14曲のお歌を
唄われました





 ご利用者様とスタッフの手作りの七夕飾りの前で
「ささのは さらさら のきばにゆれる おほしさまきらきら きんぎん すなご」
ひかり先生の素晴らしいピアノ伴奏に合わせて、ホールに皆様の美しい歌声
が響き渡り、楽しいひとときを共有できました。


                            今日は、七夕さまです。
                            御利用者様、お一人お一人が、短冊に込めらた
                            お願いごとが叶いますように・・・・
 
 













      
 昼食は、七夕メニューです。
                              七夕散らし寿司
                                星のコロッケ
           七夕そうめん
             茄子の胡麻和え
          水まんじゅう
 
 
 
見た目にも色鮮やかな
散らし寿司やおそうめんに
ご利用様たちも、食欲がでますね。
 
「今日は、暑いから冷たいおそうめん 最高!」
「つるっとして食べやすいわ」
 
お星さまの形のコロッケ
「学校の給食みたいでかわいらしいな」
いろんな会話が飛び交い
和やかな昼食となりました。
 
 

2017年6月28日水曜日

さくら保育園児(ライオン組さん)との交流会

梅雨の晴れまの爽やかな気候の中
さくら保育園児さん(30名)が来てくださいました。
音楽療法で、おなじみの田代先生に、
「あじさいのはな」「空にてんてんお星さま」等
演奏をしていただき全8曲を唄っていただきました。


リズム活動に参加では
園児さんたちの楽器演奏に、ご利用者様の手拍子が見事にコラボして、とても賑やかでした。


触れ合い遊びでは
「おてらのおしょうさん」の曲にあわせて
握手をしたり、
じゃんけんをしました。
園児さんの手がとても、やわらかくて
小さいさくて、かわいかったので
どのご利用者様も、にこにこと笑顔で
いつまでも、手をつないでいたいなという
お顔でした。
「ぼくいくつ?」「おなまえは?」
ご利用者様がお尋ねになられたり、園児さんが、「おじいちゃんの手大きいね」
指や手のひらをさわりながら          
質問したりと、会話が弾んでいる様子が
とても微笑ましいでした。


肩たたき
「うさぎとかめ」の音楽にあわせて
園児さんが
「お肩をトン、トン」
「おじいちゃん、おばあちゃん
いつまでもお元気でいてね!」
一生懸命、肩たたきをしてくれました。
どのご利用者様も
気持ちよさそうにされてました。
「小さな手でやさしくしてくれて
ほんまに、ありがとうね!」
 あちらこちらから、お喜びの声が聞えてまいりました

小さな天使(園児)さんのからの訪問に
感謝!感謝!です。



日本舞踊(扇寿流)

梅雨の晴れ間のとても良いお天気にめぐまれた
日に朱花会(あやかかい)の皆さまによります
「日本舞踊」が開催されました。
今回で2度目の来園です。
「ちゃっきり節」「さざんかの宿」
「芸者ワルツ」  等10曲の踊りを披露してくださいました。10曲の踊りを披露してくださいました。       

白地に青の模様の涼しげなお着物
オレンジの鮮やかな扇子
赤、黄のばん傘
いろんな小道具を持ちながらの華麗な舞に
どのご利用者様も、手拍子したり、歌ったり
しながら踊りに魅了されておられました。
「上手に踊ってくれはるな」
「べっぴんさんが踊ってくれて、嬉しいわ」
あちらこちらからお喜びのお声がホールに
響きわたり賑やかでした。

            
先生方と、一緒に「炭坑節」を踊りました。
「久し振りに踊るから、忘れたわ!」「先生教えてや」

車椅子の方も、手引き歩行の方も
職員や先生方に支えてもらいながら踊っておられる方も
どの御利用者様も、笑顔に満ち溢れ、楽しそうにされておられました。





2017年6月7日水曜日

奈良落語 あじさい寄席「桂あおば独演会」

初夏の爽やかな日に

なんと
上方落語界イケメンナンバーワン落語家
「桂ざこば」師匠のお弟子さん
「桂あおば」さんが
あじさい園宝のご利用者様のために
ボランティアで来園してくださいました。

一席目は、「動物園」(どうぶつえん)
二席目は、「秘伝書」(ひでんしょ)
2席の古典落語を披露してくださいました。





若くて、色白でハンサム
なのに、落語を話しておられる時の
感情のこもったお顔
元気な、大きな声に
ご利用者様、ご家族様、地域の方、スタッフ全員が、「あおば」さんの落語に魅了されました。

「お兄ちゃんは、大きな声で、話がよう聞えて面白いわ」
「こんな近くで、落語を聞かせてもらえて、ほんまに嬉しいわ」
「来てくれて、ありがとう!ありがとう!」

宝のホールのあちらこちらから、お喜びのお声が聞えてまいりました。


あおばさんと一緒にお写真を撮らせていただいたり、
サインをいただいたり
宝のホールは、あおばさんのやさしい空気に包まれ
笑顔が絶えない
あじさい寄席となりました。
あおばさん、ありがとう!
また、宝でお会いできる日を楽しみに
してますね。





書道教室(第22回)

「みなさま、お久しぶりでございます。」
「お変わりなく、お元気にされておられましたか」
「本日も、どうぞよろしくお願いいたします」
鎌田先生のお優しい、お声のご挨拶から
書道教室が始まりました。
もうすぐ6月
宝のお庭のあじさいの花がたくさん咲いて
美しくて、とても賑やかになるでしょうね。
どのご利用者様も、先生のお手本を真剣なまなざしで、一生懸命見ながら

「父の日」「梅雨」「夏至」「ほたる」等
の字を書かれました。



根気よく、何枚も練習される方
どの字も書きたいので迷われている方
お隣の方と楽しそうにお話ししながら書かれている方
どのご利用者様も、お習字が大好きで
子供の頃からずっと書いておられた方
が多いようで
鎌田先生は、「毎回、どのテーマの字も大変お上手に書いて下さり、本当にありがとうございます。」
笑顔で、お褒めくださいました。

本日も、みなさまの素晴らしい作品が完成いたしました。



皆さまの作品は、毎回、宝の宝物として、大事に展示させていただき、
たくさんの、ご来園者様にご覧いただいております。